技術・サポート

衛生資材の研究開発/
調査分析

直面する課題に応え、新たな価値を生み出す技術力。

研究学園都市「つくば」の特色を活かした「技術研究所」

研究学園都市つくばに位置する技術研究所は、新たな製品や技術の研究開発はもとより、地の利を生かし、他の研究機関との共同研究も推進。また、お客様や当社サービス部門の要請に応え、異物検査や受託試験にも対応。開かれた技術研究所として様々な技術サービスを提供しています。異物の混入、とりわけ食品への虫の混入は、企業に多大な損失を及ぼすこともあり、迅速な対応を心掛けています。

異物鑑定

当社では、異物混入の発生および再発防止の対策を講じるためのお手伝いとして、「迅速且つ高い精度」をモットーに異物鑑定の受託業務を行っております。
昆虫類、毛(人毛、動物毛)、カビ(真菌類)、樹脂片、無機物などの異物となる可能性のある物質を検査対象としております。

昆虫類
  • 形態による同定の他に、DNA鑑定も実施しています。DNA鑑定は、破損などにより形態での同定が困難な場合でも、検体からDNAが抽出できれば、同定することが可能です。
  • 生物顕微鏡を用いて、表面、内部構造を確認することで、人あるいはその他の動物に由来したものかを推定します。
    ※昆虫類や毛の毛根部を対象に、異物の加熱状態を確認する指標としてカタラーゼ試験を実施しています。
樹脂片
  • FT-IR分析装置を用い、樹脂特有の波長を確認することで、樹脂片の材質(例.ポリエチレン等)を特定しています。
無機物
  • 蛍光X線分析装置を用いて、含有成分の解析を行い、金属の材質や骨片などの推定を実施しています。
マイクロスコープで昆虫を確認している様子

マイクロスコープ

生物顕微鏡を覗いているスタッフ

実体顕微鏡

X線分析装置を使用しているスタッフ

ガスクロマトグラフ、蛍光X線分析装置

FT-IR分析装置を使用しているスタッフ

FT-IR分析装置

審査業務

認証マーク 当社は東京都食品衛生自主管理認証制度の審査事業者として、東京都より指定を受けています。本制度は、食品事業者が日々取り組んでいる衛生管理を評価するものです。
認証を受けたい食品事業者は東京都が定めた認証基準に則り、マニュアルを作成します。そして、マニュアルに基づいて現場の運用、記録の保管などを実践した上で、申請を行います。申請を受けた後、当社に所属する審査員がマニュアル審査・実地審査を通して、認証書の発行を行います。

文書、記録などを確認している様子

文書、記録などを確認

現場を確認している様子

工場内の有害生物モニタリング調査状況の確認

受託試験

弊社で飼育している食品害虫(ノシメマダラメイガなど)や衛生害虫(ゴキブリ類)を用いて、お客様のご要望に応じた各種試験を行っております。

チャンバーを使用した試験風景

チャンバーを使用した試験

インキュベータでの飼育状況(食品害虫)

インキュベータでの食品害虫の飼育

実績

研究会・学会活動

講師派遣

機関誌投稿